プロに相談して整理収納のお悩みスッキリ解決しませんか? 詳しくはこちら

とらやの小形羊羹

  • URLをコピーしました!

美味しい、ほんと美味しいよ、とらや』の小形羊羹

防災備蓄のド定番…地震があったらアルファ化米(白米)と共に真っ先に防災関連の棚から消える井村屋さんの『えいようかん』も美味しいですよ、もちろん。

だけどね、とらやさんの羊羹は別物。別枠。別格。

実は賞味期限は1年ローリングストックにちょうどいいサイクルだと思いません?

価格がちょっと…って、お高い?
備蓄するのはたくさんじゃなくていいんです。

被災して心落ち着かない中で、頑張っている自分ご褒美と、一息入れて冷静になるために
日々の小さな贅沢を兼ねての“大人だけの秘密の備蓄”、してみませんか?

目次

とらやの羊羹を備蓄するきっかけは…

私がとらやさんの小形羊羹を“こっそり”備蓄するようになって、2年以上経ちます。

夫婦共働きとはいえ、子供への支出も増える一方の我が家で、和の贅沢手土産No.1(私調べ)の「とらやの羊羹」は、少々敷居の高いものであることには変わりありません。

だから、西武池袋のデパ地下で、美味しそうだなぁと横目に通り過ぎる日々でした。

けれども、ある日スターバックスでドリンクをオーダーする時、ふと気づいてしまったんです。

「私が自分ご褒美にしているエスプレッソ アフォガート フラペチーノ(Tall ¥627)、
 とらやの小型羊羹2個買えちゃうんじゃない…?」

とらやの小形羊羹のお値段、292円(税込/2021年5月現在)。

…2個買えちゃいますね。
家で2回も贅沢お三時できちゃうじゃん!!!

そこからです。
私が家に「備蓄」と称してとらやさんの小形羊羹を置き始めたのは。

とはいえ、どっさりじゃないですよ。
2〜4個くらい

特に期間限定で販売される季節の味珈琲、ラムレーズン、いちご

最高です。楽しい
むしろ賞味期限が来て食べられるのが嬉しい、待ち遠しい!!!

そんなわけで、この記事を書くためにちょうど賞味期限がきていた一本を開けられたので、今、最高の気分です!!

こだわりの“賞味期限”

これはとらやの方へのものだったかどうか定かではない記憶なのですが、よく管理された羊羹の賞味期限は、現在ガイドライン等で定められている以上だという羊羹屋さんのインタビュー記事をネットで読んだことがあります。

羊羹は保存食として優秀なのだという印象だけが鮮烈に残っていて、記事のありかを残していなかったことを今更後悔しています。

けれど、私以上に悔しい思いをしているのは、とらやさんかもしれません。

私はこのとらやさんのホームページに出会うまで、賞味期限についてここまでこだわったページを見たことがありません(筆者は元WEBディレクター)。

<とらや>羊羹の賞味期限
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/best_before_date/

商品に表示してある賞味期限はガイドラインを厳守しています。
だがしかし!実際はもっと美味しく食べられるし!!!
そのためにびっちり検査してるし!!

このページから意地を感じます。
うちは特別に厳格な商品管理をしているよ、
他の羊羹と一括りにしてくれるな…くらいの圧を感じます。

今は重箱の隅をつつく世の中になり、その隅っこがあっという間にあることないことない混ぜになってネットで拡散される時代。ブランドを守ることと、伝統と商品の品質への矜持。
その矜持を垣間見ました。

ということで。
「あれ…賞味期限来てるけど食べられないのかな…?」
と、処分を迷いがちなローリングストック。
とらやの羊羹は賞味期限が切れても一定期間おいしくいただけるようですヨ!!

※定番商品とは異なり、季節の期間限定の小形羊羹の賞味期限にはばらつきがあるようです(念のため)。

いろんな味が嬉しい 〜 飽きないローリングストックのために

井村屋さんの「えいようかん」は、お味が2種類。
1本づつの小売はなく、1箱5本入りのみ。

ローリングストックで消費する時、もっといろんな味から選びたい…

そんな我儘ないろんな味を選びたい私は、定番だけで5種類ある上に、大人な期間限定の味も楽しめる小形羊羹が性に合っています。

“備蓄の消費がんばる”じゃなくて“日々の愉しみ”になる方が、賞味期限が来るまでワクワクで待ち遠しく、楽しみになって忘れられません。だから、性に合う、生活に合うってすごく大事整理収納コンサルタントとして日々さまざまな人々のモノと向き合っている私が言うんだから信じて!

紅茶?珈琲?夏なら麦茶?
ローリングストックの消費に、マリアージュさせる飲み物選びまで楽しめるなんて!

それならきっと苦なくローリングストックを楽しめます。
それが、防災備蓄とともに暮らすとってもとっても大事なコツなのです。

とらやの小形羊羹、お味は?

私の辞書に載っている「とらやの羊羹」の欄には、

①史上最高の羊羹、世界に誇れる日本の甘味で手土産

って書いてあります。

②なお、防災備蓄としても超オススメ

と付け加えるのも忘れずに!

実は、とらやの小形羊羹(夜の梅)えいようかんセブンイレブンの煉羊羹複数人かつブラインドで食べ比べたことがあります。

濃さが異なっていて、

(濃い順)えいようかん > とらや 小形羊羹(夜の梅) > セブンイレブン 煉羊羹 

の順でした。

セブンイレブンの煉羊羹は、えいようかんと同じく井村屋製。
(商品の用途に合わせて開発・製造できる井村屋さんもすごい)

一番上品”という意見で満場一致したのが、とらやさんの夜の梅
濃いけれどさっぱりしていて、満足だけどもうちょっと食べたくなるスッキリと後引く感じが流石でした。

ちなみに我が家ではえいようかんも常備しています。

えいようかん=長期備蓄用(5年保存)
とらやの小形羊羹=1年ローリングストック

と使い分けているので、それぞれを大量にストックせず、消費を待ち遠しく味を楽しんでいます。

おすすめは期間限定「珈琲」

もしコーヒーが全く苦手…というのでなければ、私のおすすめは5月に期間限定で販売される「珈琲」。

コロンビア産のコーヒー豆を使用。
賞味期限は1年

コーヒーが濃すぎず、薄すぎず。
小豆が重すぎず、軽すぎず。
この二つがまったく喧嘩しない…
新緑の5月の青空の下、コーヒーと小豆が手を取り合い、スカートをひらめかせながら軽やかにくるくるとダンスをしているような愉しい羊羹です。

どうしよう…

この記事を書きながらゆったり1本食べてしまったのだけど、
どうしよう、もう一本食べたくなっちゃった!!!

まとめ

とらやの羊羹は大人の嗜み。決して子供がばくばく食べるようなものではありません。
ひっそり少量買って、ひっそり食べて愉しむ。
これこそ「大人の秘密の備蓄」です。

とらやの小形羊羹』の特徴まとめたよ!

  • 賞味期限1年表記だけど、過ぎてももうちょっと食べられる優秀な保存食
  • いろんな味が選べて楽しいローリングストック(季節・期間限定あり)
  • “ちょっと贅沢な日常のお三時”だから賞味期限が待ち遠しい
  • イチオシは期間限定「珈琲」
  • 賞味期限:1年(製造から)
  • 重量:70g
  • 価格:292円(税込)

※価格は記事執筆時のものです

商品詳細

とらや 小形羊羹
メーカー:尾西食品株式会社
販売:公式オンラインショップ、直営店、全国の主要デパート、一部空港売店等
公式HP:https://www.onisifoods.co.jp/
公式オンラインショップ:https://www.kameda-netshop.jp/SHOP/171151/list.html

当ブログの記事は、個人的な主観をもとに書いております。数多ある非常食や防災備品などから、みなさんがどのアイテムを試そうか悩んだ時に少しでも参考になればという想いから、我が家の親子の体験をシェアするものです。そのため、実際にみなさんが体験された際に違う印象を持たれることもあるかもしれませんが、何卒ご理解の上、記事を活用いただければ幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

とある母と子の“暮らしの防災”の編集担当、ママこと冨永りなです。
IT業界を経て、2016年から整理収納コンサルタントとして独立。現在は「りなのや」という屋号で首都圏を中心とした訪問型整理収納サービスやお片付け講座の講師として活躍中。仕事・家事・育児に追われるフルタイム自営業ワーママ。子こと“まぁさん”と一緒に非常食・防災について研究中。親子ともに食べるの大〜好き!

目次